2011年9月6日火曜日

生きくらげときゅうりの辛子酢味噌和え

昨日、仕事でかなり食事が遅くなってしまい・・・

簡単にできるメニューで切り抜けてみました(>_<)


・ 秋刀魚のお刺身
・ 生桜えび
・ 蕪の葉と油揚げの煮浸し
・ 生きくらげときゅうりの酢味噌和え
・ ハンダマと豚肉の卵とじ

ここ最近、私のお気に入りブロガーさん方の食卓にも続々登場していた新物の秋刀魚。
羨ましく画像を眺めていました。

近所のスーパーでも見かけてはいたのですが、1匹398円とか・・・ちょっと安くなっても298円とか。
これでも食費は1ヶ月16000円前後に収めている我が家には、とてもじゃないけど高すぎる!!

・・・というわけでひたすら我慢しておりましたところ、やっと待ちに待った日が来た!


1匹98円♪


たぶんね、待っていればまだ下がるんですけどね。。。 

とりあえず3匹購入。

せっかくの初物ですから、最初はお刺身で♪

この日の秋刀魚は、画像だと伝わり難いんですが、脂がのってて出回りたてにしては良いコンディション!
捌いている最中も、脂がジュワ~ッと染み出してきて、まな板からそのまま食べたいくらいでした(笑)

お刺身用には、丸々太ったのを選んで買ってきたのですが、やっぱ太っているとはいえ、他の魚に比べればとってもスリムな秋刀魚を捌くのは一苦労です(^_^;)

でも、秋刀魚の小骨を取るのって、緩衝材をプチプチ潰すのと同じような快感でして・・・
私の場合、1本ずつ抜き取るのではなく、小骨を中心にして両サイドからVの字に切込みを入れて一気に取り除くのですが、これが何とも言えない爽快感!
秋刀魚の小骨フェチなのかも!?



生きくらげときゅうりの辛子酢味噌和え

この辺では滅多にお目にかかれない生きくらげがゲット出来たので、私はそれだけで満足なのですが・・・

これ、虫の味がする(byダンナ)冥加を加えているのに、なぜかダンナちゃん大絶賛。

彼の基準がますます分からなくなってきました(笑)

ハンダマと豚肉の卵とじ

残りわずかになったハンダマを使って卵とじに。

ハンダマについては以前の記事で説明いたしましたが、この野菜も我が家では夏の風物詩。
今年は台風2号の影響で、あまり育ちがよくなのと、鮮やかな紫色した葉も見られず(>_<)

今年はこれで食べ納めかな。。。
来年は美味しく育ってくれますように!




ホントは日本酒でも飲みたいところなんですが、時間も時間なので缶ビールを二人で分けてご馳走様。
そんな23時50分でした。

まったくの余談ですが、食べ始めは「いただきます」。食べ終わりは「いただきました」。これって静岡だけ?

先日、ツイッターの静岡あるあるで、『静岡人は食事の終わりは「いただきました」と言う。』っていうツイートを見て、全国区じゃないの!?と疑問に思ったもので(^_^;)



********************

6 コメント大歓迎です♪:

ユミリーナ さんのコメント...

「いただきました」面白~い!
「ご馳走様でした」しか知らなかったわ(^_^)
でもうちの旦那、初めて食べる物の時「いただいてみま~す」って言うの。恐る恐るって感じなのか???

ひろりん さんのコメント...

やっぱ「いただきました」だら?
食べる前が「いただきます」なんだから締めは過去形で正しいと思うw
でもローカルなのねぇ~

余談
北海道で「おはようござました」って挨拶された時に
朝もう終わりですかっ?!(ちなみに夜は「おばんでした」だった。。。)
とびっくりしたことを思い出しました^^;

ゆりぽむ さんのコメント...

おはようございます。
「ご馳走様でした」は初めて聞きました~!
ひろりんさんの余談にある「おはようございました」は私も北海道で聞いた事があります。
後は、山形の方からそういう挨拶された事がありましたよ。

あ、ユミリーナさんの旦那様の「いただいてみま~す」
我が家も家人がお初の時とかそんな感じで言う事があります~!

こちらは「ごちそうさまでした」の後に「よろしゅうおあがり」と返事します。
召し上がれの意味ではなく、よく(ちゃんと)食べましたね、偉い偉い!的な意味なので、食べ残しがある場合は言わないのが基本となりますです。
地域地域で色んな違いがあるので面白いですよね。

Darcis さんのコメント...

ユミリーナさん こんにちは♪

>「ご馳走様でした」しか知らなかったわ
やっぱり?
静岡だけなんですね(^_^;)

幼稚園の時から、「いただきます」で始まり「いただきました」で終わってたので、全く自覚してなかった(汗)

で、「いただきました」の返し言葉が「お粗末さまでした」なんです。←まさかこれも静岡のみ?

ご主人の「いただいてみま~す」ってイイですね!!
「アムロ、行きま~す」と同じで初物に挑む感じ?

Darcis さんのコメント...

ひろりんさん こんにちは♪

>締めは過去形で正しいと思うw
やっぱそーら?(笑)
#静岡あるあるってハッシュタグ見てたらこのツイートがあって、思わす「マジか?」って言っちゃいました(^_^;)

おはようございましたって、なんだかイメージ的に10時頃とかの時間帯っぽいけど、朝からなんですよね?
しかも、夜も過去形なんですね!
「おばん」は「でした」じゃなくて「です」なイメージなんだけど・・・

Darcis さんのコメント...

ゆりぽむさん こんにちは♪

ユミリーナさんのご主人の「いただいてみま~す」、イイですよね!
ゆりぽむさんのご主人も仰るんですね!

私も今度お初のものを頂く時に使ってみよ~(^^)

「よろしゅうおあがり」、言葉のイメージからだと「召し上がれ」を想像しましたが違うんですね!
こっちは「お粗末さまでした」が多いかなぁ・・・

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | JCpenney Printable Coupons
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...