特にクリスマスメニューを作ろうと思ったわけではないのですが、ワインのお供ということで洋食にしようと思ったら、ちょうど骨付き鶏もも肉があったので・・・
付け合せは
・いつもと違うポテトサラダ
・蒸しチンゲンサイ
後ろに写っているのは
・アスパラのパリパリチーズ巻き
・エンダイブと海のサラダ
フライパンdeらくらくローストチキン
** 材料 **
鶏骨付きもも肉 2本
ローズマリー ひとつまみ
にんにく 2かけ
塩 少々
胡椒 少々
まず、火の通りを良くするため、鳥もも肉をフォークで刺します。
思いっきりやりすぎると完成時にパサパサになってしまうので、ストレスが溜まっている時は注意してください(^_^;)
熱したフライパンに鶏肉を入れ、フタをして蒸し焼きにします。(このとき、皮のついていない側がフライパンと接するように置きます)
中火で蒸し焼きにし、肉汁が出てきたら一旦フタをとり、付け合せの材料のパプリカとチンゲンサイを入れて、再度フタをします。
野菜が蒸しあがったらフタを取り、野菜を取り出したら肉を裏返し、ここで少量のオリーブオイルとにんにく、ローズマリーを加え、今度はフタをせずに表面を焼き上げます。
こんがり焼き色が付いたら塩胡椒で味を調え、皿に盛り付けたら完成♪
残った肉汁でグレービーソースを作っても良いと思いますが、これで十分美味しく出来上がります(^^)
いつもと違うポテトサラダ
** 材料 **
じゃがいも 1個
タマネギ 1/4
牛乳 大さじ3
粒マスタード 小さじ2
マヨネーズ 大さじ1
パプリカ 1/2 (縦半分に切ってチキンと一緒に蒸し焼きにします)
タマネギはすりおろし、レンジで30秒ほど温めます。
蒸かしたじゃがいもにタマネギと調味料を全て加え、よく混ぜ合わせたら完成♪
パプリカを器代わりにして盛り付けます。
長くなったので・・・アスパラのパリパリチーズ巻きは別の記事で(^^)
~今日のお供はCHATEAU LAUZANET 2007~
8 コメント大歓迎です♪:
こんちは〜。(^-^)/
ホント立派なクリスマスメニューですね♪
盛付けもめっちゃオシャレです。(〃▽〃)
ロースとチキンって、オーブンがなくちゃ作れないと思ってたけどフライパンでも大丈夫なんだね!
わたしも今年はローストチキンに挑戦してみようかな〜。
そのときは、ダルシーちゃんのレシピを参考にさせてもらうね☆
アスパラのパリパリチーズ巻きのレシピ、楽しみにしてるね〜。
こんにちは!
またまた 美味しそうなごちそうですね!!
チキンとポテトサラダ 最高で最強!!
これはまた ワインがすすむ~♪
美味しそうなローストチキンですね♪
うちでは作った事ないので参考になります。
おうちでクリスマスディナー素敵です!
一番落ち着きますものね(^_-)
今年は何を作ろうか考え中。
たぶん仕事なので、帰ってからちゃちゃっと作れる物しか出来ないけど(^_^;)
(* 'ω')ノコンバンハ
彩り鮮やかな食卓は、食欲がわいてよいですね~❤
しかも、ワインが進みそうなメニューだね。おいしそう(✪ω✪*)♡
『エンダイブ』って何だろうと思って検索しました。徳島ではちょっと見かけない野菜ですね。
ダルシーちゃんの食卓は、私にとって本当に珍しいものでいっぱいだよー☆見ててとても楽しい~
+.♪ルンヾ(●'∀'●)ノルン♪.+゚
ナツカワさん こんにちは♪
クリスマスメニューにするつもりはなかったのですが、なんか作ってるうちにそっちの方向に傾いてしまいました(^_^;)
実際のクリスマスは旦那ちゃんが何か計画しているはずなので・・・うちでこのメニューが再登場するのはワインを飲む日になりそうです。
ただ、鶏の骨付きもも肉がなかなか売ってないんで、運良く仕入れられた時しか出来ないのが難点。
goroさん こんにちは♪
>チキンとポテトサラダ 最高で最強!!
ですよね!!
ジャガイモ大好物の私としては、付け合せにジャガイモは欠かせません(^_^;)
普通にマッシュポテトにしようと思って作り始めたのですが・・・得意の脱線が始まり、いつもと違うポテトサラダになりました。
たまには味を変えるのも良いものですね(^^)
ユミリーナさん こんにちは♪
私は本島に手の込んだ事が出来ない性格なので、帰宅後1時間以内には食べ始めたいんです。
だから1時間以上かかる事は休みの日でかつ気が向いた時しかやりません(威張れる事じゃないんですが…)
このメニューも仕事から帰ってきて作ったので、所要時間は全部で40分くらいです(^_^;)
みかんさん こんにちは♪
エンダイブ、たま~にスーパーに売ってます。
普通のレタスが198円なのにエンダイブは100円だったりするので、売ってるとつい買っちゃうんです(^_^;)
葉っぱがしっかりしてるからレタスより傷み難いし、ちょっと苦味があるのでガッツリ系のサラダを作る時には重宝します(^^)
元々岡山で栽培が始まった野菜(だった気がする)みたいですが、なぜ静岡にあるのかは…???謎。
コメントを投稿